2005年
No
(月日)
山 名
(県名)
33
(11/22)
湖東三山(釈迦山百済寺・松峰山金剛輪寺・龍鷹山西明寺)
(滋賀)
32
(11/13)
高峰山
(富山)
31
(11/13)
長尾山・奥長尾山・大辻山
(富山)
30
(11/13)
来拝山
(富山)
29
(11/13)
尖山
(富山)
28
(11/7)
国見岳・御在所岳
(三重)
27
(11/5)
丸山(二等三角点)
(福井)
26
(11/1)
刈込池
(福井)
25
(10/23)
打見山・蓬莱山・小女郎池
(滋賀)
24
(10/22)
鎧岳
(奈良)
23
(10/20・21)
白鳥山・下駒ヶ岳・菊石山・黄連山・犬ヶ岳
(富山)
22
(10/19・20)
火打山・茶臼山・妙高山
(新潟)
21
(10/13)
鷲ヶ岳
(福井)
20
(10/7)
縄ヶ池
(富山)
19
(10/7)
高落場山・奥つくばね山・つくばね山
(富山)
18
(10/6)
袴腰山
(富山)
17
(10/6)
大門山・赤摩木古山
(富山)
16
(10/3)
中宮山
(石川)
15
(9/16)
人形山・三ヶ辻山
(富山)
14
(9/12)
丈競山
(福井)
13
(9/2)
蛇谷ヶ峰
(滋賀)
12
(8/29)
越戸谷山・越戸の池
(福井)
11
(8/27)
大山
(鳥取)
10
(8/24)
倉谷山
(福井)
9
(8/19)
赤兎山
(福井)
8
(8/3・4・5)
爺ヶ岳・布引山・鹿島槍ヶ岳・岩小屋沢岳・鳴沢岳・赤沢岳・スバリ岳・針ノ木・蓮華岳
(長野)
7
(7/24・25)
唐松岳・五竜岳・白岳・西遠見山・大遠見山・中遠見山・小遠見山
(長野)
6
(7/22・23)
白馬岳・杓子岳・鑓ヶ岳
(長野)
5
(7/17)
小遠見山
(長野)
4
(7/13)
上高地
(長野)
3
(3/1)
鬼ケ岳
(福井)
2
(2/15)
文殊山
(福井)
1
(2/12)
飯道山
(滋賀)
戻る