くにみだけ・ございしょだけ
国見岳・御在所岳
1,165.7 m ・ 1,212.0 m
2005年11月7日 (月) 日帰り 晴れ 単独     1/25000地図 ( 御在所山 )

コース(時間) 上り:尾根コース  下り:中道コース

<7:55>駐車場・登山口ー(10)−日向小屋ー(25)−藤内小屋ー(30)−不動明王ー(30)−国見尾根ー(30)−国見岳分
岐ー(5)−国見岳ー(20)−国見峠・八合目ー(15)−九合目ー(15)−御在所岳山頂(三角点)=望湖台=(10)=御嶽
神社ー(10)−カモシカセンター前休憩所ー(10)−見晴台ー(40)−キレットー(35)−負ばれ石ー(30)−鈴鹿スカイライ
ン道路ー(15)−駐車場<14:55>

歩行時間:5時間30分                       
所要時間:7時間00分

徒渉やガレ場・岩尾根・岩峰歩き、滝や怪岩・奇岩(ゆるぎ岩・天狗岩・石門・大岩キレット・地蔵岩・負ばれ岩等)の迫
力ある自然の造形に驚くとともに感心する。
また、紅葉の山にロープウェイの赤い箱が観光客を乗せて忙しそうに動く様を、大岩キレットの上から見るのも良いも
のだ。
岩場やガレ場が多く、ロープ・鎖・梯子等も・・・・・雨だったらすべるだろうな・・・・と心配しながら・・・・・今日は晴れで良
かった。
上りの「尾根コース」登山道は、登山者も少なく(誰にも会わなかった)、目印を見落として違う方向に進み、異変に気づ
き、目印のところまで戻るなど、わかり難いところもあり、テープや岩に記したペイントの目印を探して、見落とさないよう
にして、足元に注意して進もう。
下りの「中道コース」は、登山道もわかり易く、登山者も多く、迷うことはない。

国見岳山頂
御在所岳山頂 一等三角点
望湖台
御嶽神社
紅葉とロープウェイ
怪岩 ・ 奇岩

トップへ
戻る