7:00 | 登園 |
異年齢児交流
朝は9時までにおうちの方と一緒に登園します。(1号認定児は朝8時30分までに登園します。) 登園後は9時まで好きな遊びをして過ごします。 |
|
9:00 |
朝の会
聖徳太子さまに、ごあいさつ。みんなで、歌をうたったり踊りをしたり、大事なお話を聞く時間です。
![]() |
9:30 |
クラス別活動
基本的生活習慣から、礼儀や作法、集団遊び、年齢や季節に合わせた活動(絵本・歌・運動・造形など)を行っています。小さいクラスは、トイレや手洗い、着替えの練習をしたり、おやつを食べたりします。大きいクラスになると、リーダーや当番を決めて、自分たちで行動できるようにサポートしています
![]() |
異年齢児交流 大きいクラスと小さいクラスとが合同で活動しています。2クラスの時もあれば、3クラスの時または全体で活動することもあります。歌や踊り、お散歩、クッキング、ブロック遊び、お店屋さんごっこなど。大きい年齢のクラスが、小さい年齢のクラスのお世話をしています。 | |
11:30 |
給食
みんなの大好きな給食の時間。 園内にある給食室で作った手作りの給食をみんなで食べます。 給食は離乳食やアレルギー除去食にも対応しています。 月1回お弁当の日があります。 ![]() |
13:00 | 午睡 0~4歳児クラス 4歳児クラスまでは14時50分までお昼寝をします。 |
クラス活動
5歳児クラス
5歳児クラスは小学校への入学に備え、午睡はせず、クラスでの活動を行います。
![]() |
|
15:00 |
おやつ
![]() |
15:30 | クラス別活動 |
異年齢児交流
みんなで活動しながらおうちの方のお迎えを待ちます。
![]() |
|
18:00 | 延長保育 18時~19時まで延長保育となります。 |