船崎郷の歴史

・歴史の資料を紐解いて、船崎郷についての記述を探してみました。

・船崎・塩釜神社の由緒。創立年月日は不詳。 祭神の塩釜老翁大人は中国の人で、船崎・網上両郷の 始祖産土の大神とのこと。大人は製塩を行なった。 大人が使用した釜が青方郷に一つ、船崎郷に三つ、 計四か所にあったので、「四釜」と呼び現在の宮 地の字名となっている。 (出典:上五島郷土史)

・藩政時代、富江藩には、地方百姓・浜方百姓・竃 方百姓の制度があった。船崎の住民は竃方百姓で 山林が与えられ、木炭・薪等を生産するほか、製 塩も行った。現在迄、青方郷に船崎郷の慣習林が 残っているのはその名残。(出典:上五島郷土史)

TOP PAGE

NEXT