’24 BBCトーナメントシリーズ順位



グッチが年間優勝!

  第1戦  第2戦  第3戦  第4戦  第5戦  T−1 
優勝者  Y,S−A グッチ Cさん グッチ FJなべちゃん
ビッグフィッシュ FJなべちゃん グッチ


総合
順位
氏名 第1戦
ラージ
第2戦
ラージ
第3戦
ラージ
第4戦
ラージ
第5戦
ラージ
暫定
ポイント
ラージ
ポイント
スモール
ポイント
確定
ポイント
1 グッチ 0 15 22  ★20 22   79 59 20  79
2 Cさん 0 17 13 22 19   71 49 22 71
3 FJなべちゃん  0 13 ★20  0 17   50 50 0 50
4 コタケ会長 0 11 10 17 11 49 32 17 49
5 ヒラさん 0 19 17 11 1 48 37 11 48
6 Y,S−A 0 22 10 13 1 46 33 13 46
7 Sくん 0 0 11 15 14   40 25 15 40
8 だ〜よし 0 0 15 0 0 15 15 0 15
9 よしき 0 10 0 0 0 10 10 0 10
10 ゆうちゃん 0 0 0 10 0 10 0 10 10
11 Y,S−F 0 0 0 0 0 0 0 0 0
みょーちゃん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
G武蔵 0 0 0 0 0 0 0 0 0
サクくん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
daigo 0 0 0 0 0 0 0 0 0
奥さん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
吉野くん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
しまちゃん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
鉄人 0 0 0 0 0 0 0 0 0
トッポさん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
Be 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ITO 0 0 0 0 0 0 0 0 0
タカ 0 0 0 0 0 0 0 0 0
あさやん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
まさやん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
とがちゃん 0 0 0 0 0 0 0 0 0
タッキー 0 0 0 0 0 0 0 0 0
★はビッグフィッシュ賞
40pup1P、50pup2P
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
     
       
                       

                

 T−1シード権 
 (R5…だ〜よし、大吉、グッチ、FJなべちゃん、Cさん) 








                   




’25 BBCトーナメントシリーズ詳細




'25シリーズの基本的な考え方
 ★週末開催の公式戦と平日開催のWeekdayトーナメント2部構成とする。
 
★種目ハンデを撤廃する。
 ★T−1トーナメントを休止する。


  6年度 7年度 7年度 
第1戦  荒天により中止   5月11日(日)  ラージ戦   6月12日(木)  ラージ戦 
第2戦  6月16日  福井北湖  7月26日(土)  スモール戦  8月28日(木)  スモール戦
第3戦  7月21日  福井北湖    9月14日(日)  ラージ戦  10月 9日(木)  スモール戦 
第4戦  9月 8日  福井南湖 11月 2日(日)  ラージ戦  
第5戦 10月13日  福井北湖  
BBCトーナメント
公式戦
Weekday
トーナメント 



'25トーナメントシリーズ基本ルール
○公式戦とWeekdayトーナメントそれぞれで年間優勝を争そう。
○原則としてリミットサイズは設定せず、
公式戦は3本、Weekdayトーナメントは2本の長寸で争う。
○ウエインに持ち込めるのは
公式戦は4本まで、Weekdayトーナメントは3本まで。
Weekdayトーナメントは賞品、参加費は無し。
○デッドフィッシュは1尾につき、−5pのペナルティとする。
○帰着遅れは、5分までは−5pのペナルティ、10分までは−10pのペナルティ、10分以上は失格とする。但し、人命救助や想定外の天候変化、ボートトラブル等、止むを得ない理由がある場合は、その都度審議する。



その他
○エレキ所有者は、できるだけエレキ装着で参戦すること。
○ライブウエルは原則として1人1個用意すること。共有する場合は、必ず釣った直後に各自マーカーをつけること。(帰着後にマーカーを付ける等の行為は一切認めない。)



’25シリーズのポイント計算方法

     
○参加ポイント 1点 
     ○リミットポイント 3点 (但し、2本キャッチト2点、1本キャッチ1点、ノーフィッシュは0点)
     ○入賞ポイント 
      リミット数の合計長寸を基に、1位から10位までにそれぞれ18、15、13、11、9、7、6、5、4、3点を付与する。

  
   ○順位に関わらず、最大魚をウエインした者にビッグフィッシュのボーナスポイントを付与する。(50pup2点、40pup1点)
     ※帰着遅れ者、デッドフィッシュ発生者はボーナスポイントの対象外。


その他
※「ドリームレイク戦」については、管理釣り場という特殊性から特別ルールが適用される。

※原則として、スタート時間は全種目同じ。但し、安全確保のために、種目別に時間差スタートは導入する場合あり。
ボートのスタート地点はボートスロープ限定。フローターのスタート地点は自由だが、ボートスロープが集合・検量場所となる。
※原則として、トーナメント中の種目変更(途中でフローターを降りて陸っぱりをする等)はできない。但し、気象条件等により止むを得ない場合を除く。(その他、トイレ休憩・エア追加吸入等は可)
※気象条件等による止むを得ない場合、開催日時・場所が変更、中止となる場合がある。