’25 BBCトーナメント 第2戦
IN
ビス湖
去る7月某日、スモールマウスの聖地ビス湖にて、BBCトーナメント第二戦が開催されました。
猛暑を避けるため、開始時間と終了時間を前倒ししたこともあり、熱中症になる者もなく無事開催できました。
グッチがビッグフィッシュを持ち込み、第2戦を制する!
優勝 | グッチ | リミット達成 |
2位 | FJなべちゃん | リミット達成 |
3位 | みょーちゃん | リミット達成 |
4位 | Y,S-A | リミット達成 |
5位 | コタケ会長 | リミット達成 |
6位 | Cさん | リミット達成 |
7位 | KTくん | リミット達成 |
8位 | だ~よし | リミット達成 |
ハイスコア戦 |
元々ハイスコア戦となりやすいビス湖。 今回もリミット3本全てをグッドサイズで揃えないと上位には入れないという厳しい戦いとなりました。 |
優勝 グッチ 皆さん、お疲れ様でした。 今回は、序盤で40㎝up、50㎝upで揃ったので、精神的にかなり楽な展開でした。 他の人より深いところを、軽いシンカーのダウンショットで攻めてましたが、風が強くなった中盤以降はボトムを取るのが困難だったので、序盤でグッドサイズが釣れてラッキーでした。 実は今回、猛暑の中でシングル参戦は体力的に厳しく、不参加も検討してましたが、みょーちゃんがリアに乗ってくれることになり無事参戦できました。 結果、みょーちゃんも40㎝upを2本キャッチして3位と2人揃って上位で良かったです。 ちなみに、スモールだと、喰わせ重視でソリッドティップのフィネスロッドを使う人が多いけど、この時期のビス湖に関してはチューブラーがオススメです。 メインリグ・・・ダウンショットリグ (サターン3インチ) |
2位 FJなべちゃん 釣り方は、ノーシンカーで中層を釣った感じです。 |
3位 みょーちゃん
|
4位 Y,S-A 皆さん暑い中お疲れ様でした! 今回は寝坊してスタートが遅れてしまいました。。(^◇^;) 狙っていたポイントも「先に入られているだろう・」と思い、まだ誰も入っていないと思われる、以前、Cさんに教えてもらったポイントへ。 デラバズを真っ直ぐひいてくると明らかにデカい! 以前に釣ったデカバスより100%でかい奴が飛び出してきてジャンプ一発ラインブレイク。。 ルアー返して(;ω;) 目視ロクはあったように見えました。 諦めず周辺を探るとそこそこのサイズがポンポン釣れてすぐにリミット達成。 しかし、40㎝upが出せず、「今回もダメかな〜」と、思っていたら、まさかの4位! Cさんと修行した成果がでた! よかった〜!! メインリグ…スプリットショットリグ |
5位 コタケ会長 当日は、最初から風が強くて、とても、釣りづらかったです。 風に流されながら、岩盤沿いに常吉リグを落としていきました。 バイトを感じてフッキングすることは少なくて、落として数秒して聞いてみたら喰ってたパターンが多かったです。 後半は風が強すぎたので、岩盤を離れて、ヘリポート周辺で入れ替えしてました。 風は強かったけど、数釣りが出来て楽しかったです(^-^)v ![]() |
6位 Cさん 皆さん、お疲れさまでした。 私の今回は、開始前からエレキが動かず、手漕ぎを余儀なくされ気分も腐ってたところに、湖に身体が横に倒れてしまい全身びしょ濡れ…ライフジャケットも膨らんでしまい、また出費が!? ということで、釣りなんて、どーでもいいようになってしまいました! 全くヤル気なしでしたが、何とか46㎝を1匹だけ揚げたようです。 皆さんも足元には気を付けましょ~! エレキは何故動かなかったのか謎です… |
7位 KTくん 大会お疲れ様でした! 初のスモール戦なかなかサイズが上がらず厳しい釣りでした。 次はもっと上を目指して頑張ります! |
8位 だ~よし 皆さん、暑い中お疲れ様でした。 広いフィールドの中、機動力のなさに嘆きながらも、それよりも、今回は状況判断の甘さが結果に繋がったかと。 反省の多い結果となりましたが、次回に繋げられればよいかなといったとこでしょうか。 |