ハンゲショウ
 ドクダミ科、ハンゲショウ属。半夏至の頃に花を開き、葉が白くなることから半夏至と呼ばれます。葉の一部を残して白く変化する様子から半化粧とする説もあります。また葉の片面(表面)だけ白くなることから古くはカタシログサ(片白草)とも呼ばれます。
戻る