ハマボウ
 別名:カワラムクゲ、 アオイ科フヨウ属、落葉低木、半耐寒性、開花期7〜8月、原産地:日本西南部。ハマボウは学名が日本原産のハイビスカスのこと。海岸の河口付近に自生し、防風樹や庭園樹にも利用されている。花は杯状、花径6〜10a、花弁は黄色で底部は暗紅色。朝咲いて夕方に咲き終わる一日花である。
戻る