4. B. Russel)子供の教育には単調な生活が重要であって受動的な娯楽をあまり与えることはよろしくない。

The capacity to endure a more or less monotonous life is one which should be acquired in childhood.(多少なりとも単調な生活に耐えうる能力は幼いころにに身に着けられるべきものである。)

Modern parents are greatly to blame in this respect; they provide their children with far too many passive amusements, such as shows and good things to eat, and they do not realize the importance to a child of having one day like another, except, of course, for somewhat rare occasions.(今日の親たちはこの点で大いに間違っている。というのは今日の親たちは子供に受動的な楽しみ、たとえば催し物やうまい食べものなどをあまりにもたくさん与えすぎて、同じような日々を送ること(単調な生活をすること)が子供にとって大切であることをわからないのだ。ただしもちろん多少珍しい場合(正月や誕生日など)は別だが。)

The pleasures of childhood should in the main be such as the child extracts himself from his environment by means of some effort and inventiveness.(幼いころの楽しみは主として子供が多少の努力によってその環境から自分で引き出すようなものでなければならない。)

Pleasures which are exciting and at the same time involve no physical exertion, such, for example, as theatre, should occur very rarely.(興奮させはするけれども体を動かすことを伴わないような娯楽、たとえば演劇などは滅多に与えるべきではない。)

 

Through every hardship you must achieve what you have once determined to do.(あらゆる困難を乗り越えてひとたびしようと決意したことは成し遂げねばならない。)

 

Man differs from other animals in many ways.(人間は多くの点で他の動物と異なっている。)

One of these is, that he is willing to engage in activities that are unpleasant in themselves.(それらの相違点の一つはそれ自体面白くない活動にみずから進んで携わるということである。)

 

Sweet are the uses of adversity.(艱難の功徳はすばらしいものだ。)