3.(D. Daiches)

The Atomic Age, beginning so spectacularly with the dropping of atomic bombs on Japan in 1945, has, of course, affected man’s imagination, but not quite in the way that might have been expected.(1945年日本に原爆が投下されたことからいかにも劇的に始まった原子力時代は、人間の想像に影響を及ぼしたのはもちろんだが、それは必ずしも予想されたようなやり方で影響を及ぼしたわけではない。)

It was a great moral shock to most thinking people that the first proof of man’s having uncovered one of the inmost secrets of the universe should have been the making and the using a horrible weapon of mass destruction.(宇宙の最も隠れた秘密の一つ、すなわち原子力を人間が解き明かしたことを示す最初の証明が大量破滅をもたらす恐るべき兵器の製造と需要であったとは大抵の心ある人々にとって道徳上の大衝撃であった。)

The fear that science might end by producing a world in which life was too easy and all the virtues associated with effort and struggle would disappear gave way to a more immediate fear that the scientist would end by destroying the world altogether.(科学のために結局生活が楽になりすぎて努力や奮闘と関係のあるあらゆる美徳が捨たれてしまうような世界が作り出されるのではなかろうかという初めの不安は、科学者のために結局はこの世界がすっかり破滅するのではなかろうかという一層差し迫った恐怖へと変わったのである。)

But the very awfulness of the prospect seemed to make it less real, and though the possibility of the destruction of the planet continued to agitate a number of people, the majority soon learned to shrug it off on the grounds that if it did happen there would be nobody left to worry about it, and if it did not the world would go on very much as it is.(だが前途の見通しがまったく恐ろしいためにそのような見通しが一層実現性がないように思われた、それで世界が破壊する可能性があるために一部少数の人々は動揺し続けたけれども世界の破滅という事態が本当に起こったらそのことを悩む人はいなくなるだろうし、またもし世界の破滅事態が起こらなかったら世界はだいたい現在のままで存続するだろうという理由で大多数の者はまもなく世界の破滅に冷淡な態度をとるようになったのである。)