430日 水曜日

生化学講義4回目。脂質代謝で内容が多かったため、時間いっぱいかかった。

 

429日 火曜日

朝から当直。

 

428日 月曜日 7時から13時開院

45名受診。夕方録画してあったスターウォーズを寝そべって見れた。2週間前は寝ていても痛かった。

 

427日 日曜日

洗濯したり水泳に行ったり。

 

426日 土曜日 7時から13時開院

43名受診。午後水泳。夜当直。

 

425日 金曜日 7時から13時開院

34名受診。脚の痛みはほとんどなくなり、ゆっくりと水泳(背泳とクロール)してみた。

 

424日 木曜日 7時から13時開院

36名受診。昼三谷館園児健診。脚の痛み改善してきて歩いて行けた。

 

423日 水曜日

生化学講義3回目。糖代謝について。30分も早く終わってしまった。もっとゆっくり説明しても良かった。夜福井市医師会東中央ブロック会。

 

422日 火曜日 7時から13時開院

26名受診。昼歯科受診。夜当直。

 

421日 月曜日 7時から13時開院

35名受診。午後は安静。

 

420日 日曜日

洗濯の他は寝ていた。

 

419日 土曜日 7時から13時開院

38名受診。夜当直。

 

418日 金曜日 7時から13時開院

25名受診。午後は脚が痛いので横になっていた。

 

417日 木曜日 7時から13時開院

27名受診。脚の痛み増強してきたため、午後安土整形外科受診。骨には異常なく、マラソン大会直後の痛みではないことから疲労骨折ではない。神経ブロックで痛み消失したことから脊椎レベルでの神経障害であろうとの説明を受けた。1週間ぐらいで改善することが多いので、それまでの間リリカ内服で耐えることに。

 

416日 水曜日

生化学講義2回目。生物分野の復習。始めに黒板を使って前回講義の復習をしてから、テキストをスクリーンに映しながら説明。20分も早く授業が終わってしまったので教室にとどまって質問を受け付けたところ。活発に質問してもらえて良かった。

 

415日 火曜日 7時から13時開院

28名受診。夜当直。

 

414日 月曜日 7時から13時開院

32名受診。左大腿から下腿外側の痛み出てきた。マラソン2週間経ってから症状出てきたか。

 

413日 日曜日

いろいろ事務作業。ゆっくり8qジョギング。

 

412日 土曜日 7時から13時開院

44名受診。夜当直。

 

411日 金曜日 7時から13時開院

27名受診。午後足羽川堤防を4qゆっくりジョギング。

 

410日 木曜日 7時から13時開院

20名受診。

 

49日 水曜日

看護学校生化学講義一回目。化学分野の復習。本年のテキストは出来が良いのでスムースに分かりやすい講義になって良かった。夕方1名受診。

 

48日 火曜日 7時から13時開院

37名受診。夜当直。

 

47日 月曜日 7時から13時開院

34名受診。オンラインレセプト提出。

 

46日 日曜日

1名受診。真性包茎の手術予定だったが、1週間の軟膏塗布と包皮翻転で剥けるようになっていたので手術中止。

 

45日 土曜日 7時から13時開院

43名受診。亀頭からの出血が止まらない方にボスミン散布で止血できて良かった。夜当直。

 

44日 金曜日 7時から13時開院

34名受診。夜お通夜。

 

43日 木曜日 7時から13時開院

32名受診。午後看護学校入学式。しっかり頑張りましょう。

 

42日 水曜日

1名受診。カルテ整理。ゆっくり4q走れたので、今年はマラソン大会のダメージが少なかったようだ。

 

41日 火曜日 7時から13時開院

26名受診。夜当直。