らいと 3才4ヶ月から4才3ヶ月まで

成長記録第七弾
前回更新からは一年、生まれ月の関係で、更新期間が☆才4ヶ月から☆+1才4ヶ月がパターン化。
記録がてんでばらばらなのでこの期間中の順不同で行きます。

(平成21年1月1日記述)



最近カラオケに行ったら意外にライトも唄って盛り上がりました。大人の歌ばかりだと理解できないからふてくされて機嫌が悪くなるので、ついつい大人たちはライトが唄えそうな歌を入れてご機嫌伺い「接待モード」に入ります。

ことしは、新聞にアオリイカのシーズンです、と書いてあったものだから、以前から興味があっても踏み込めなかった「釣り」の世界を体験してみることとしました。イカのエギング仕掛けとアジのサビキ釣りセットを購入し、港へ。転落するといやなのでライフジャケットで完全装備。それからというもの、父親が毎週のように釣りに行き始めました。なかなかサビキ釣りの領域を抜け出せない、素人釣りばかりで、釣果もさっぱりの日々ですが、いろいろ工夫していくことに面白みを覚えています。この正月もいついけるかと家事の合間を様子見しています。まったく道具やえさ代などの投資額に比べると果実はまったくないに等しい。これも継続で実力をつけていくことが大事だと思っています。また、今後はアウトドアをしたい目的に、単にキャンピングというだけではなく釣りをしたいという目的も増えて楽しみが広がりそうです。

昨年のガーデニングは花が主体でしたが、奥様も慣れてきたのか詰まらなくなってきたのか、食べれる家庭菜園がいいということで、さらに畑を広げてそこで収穫したもののひとつがこのきゅうりです。きゅうりは放って置いても育つものらしいので技術はいりませんが、トマトや大根はうまく育ちません。結局、それほどの収穫があったわけではなかったですが、むしろ育つ過程でライトが楽しみながら、「芽が出てきた!」と感じてもらったことが収穫ですね。

ライトの習い事です。泳げるようになること、体が丈夫になることをねらって通わせています。もともと水が怖がりだし、けっこう風邪で休んだりするので全然進級できません。それでもこれも継続していれば少しは力がつくというものでしょう。結果は期待せずに続けたいと思います。これは土曜の午前中を教室日にしているので、普段ライトがいると出来ない、付き添い中の読書や家の掃除といったことを分担して行っています。

少しずつ料理を参加しだしました。これはカレーを作っているのかな?そんなんでいまのことろ将来の夢はコックさんになっています。

これは夏かな。鈴鹿サーキットに行ったときのこと。お子様用のバイクに乗った様子です。全然前を見て運転しないので壁にぶつかってばかり。このビデオは何度見ても大笑い。

これは恐竜博物館でのお絵かき教室での成果。恐竜イラストを描いているプロの人に教えてもらったらしく、しかもこれ書いてほめられたものだから、ますますお絵かき好きになっています。これは「恐竜の世界」だそうです。

おおい町にあるこども家族館のお絵かきコーナーにて。この施設はエンゼルランドほどはお金をかけていないけど子どもが楽しく一日遊べる風になっています。

そろそろ球技系もどうかなと思って、パットパットゴルフに誘いました。この写真はかっこいいですが、実際はてんで競技になりません。打つことも出来ず、写真を撮ったらさっさと別のところに遊びに行ってしまいました。がっかり。そういえばキャッチボールも、サッカーボール蹴りも出来ないね。

勝原スキー場にて。親もスポーツは出来ない口だけど、スキーやボードは一緒に行きたいので少しずつ雪に慣れさせたい。そりですべる楽しさは感じたみたいです。

母親はかっこいい服を着せたがりますから、自然とその影響を受けていくのでしょうか。自分なりに考えて身に着けたがります。

これは夏の九頭竜湖でのイベントの待ち間に作ったもの。

まあ、これだけ大きくなってくると一人前に食べます。好き嫌いも多いですが、バナナは別腹と言って食後でもペロリと平らげます。

ヤマメ釣りの間の一こま。もっともっと川遊びをしたいなあ。

芝政プールの今年のテーマはドラえもん。この日は寒かったので元気がありません。

海釣りをする前に管理場での釣りをしてみようということで池田町のヤマメなどを釣れるところに行きました。ここはさらに子供用に確実に釣れるようにしてありますので、まさに入れ食い。あっというまに規定の10匹をつってしまいました。ライトはとっても喜んでいました。昔取った杵柄で奥様のほうが一所懸命。右はそこでもらったものが夕食に並んだ様子。おいしかった。

家庭でもプールを出して水に親しんでいます。これは友達の家族の様子。

釣りも飽きちゃうと泳ぎに行きます。海は久しぶりじゃないかな。波を怖がりませんでしたね。

ユニバーサルスタジオに行ったときですね。シュレックに会いました。そのほか、怖がりもあってあんまり施設を楽しんだとは言えなかったなあ。

12月にははいったらインフルエンザB型にかかってしまいました。夜中にひきつけ起こして救急車で運ばれ4日間入院、点滴中でお家に帰りたいと駄々こねるライトの様子です。

父親方実家近くのコスモス畑にて、父親方両親と。

これはもしかすると一昨年のころかもしれませんが、使っていなかった画像が出てきてかっこよかったので採用。国見岳にある風車の下で。

これはエルパでの展示会場での様子ですね。鉄道ジオラマ展だったけど子供用にレゴで作れる車レースがあったんですね。日ごろのブロック好きが火をつけて一所懸命やっています。

これは福井港でのイベントの写真ですね。後ろは海上保安庁のマスコット「海丸くんです」。

4歳のお誕生日にて。ケーキを前にして喜んでいます。ケーキはイラストを持ち込んでゴーオンジャーのゴーオンゴールドを書いてもらっています。すごい精巧に出来ていて食べるのがもったいないです。

これはいつ撮ったものか覚えていません。ひやひやするくらい元気に遊びます。

奥さん妹とぷりくら。満面の笑みですね。

その奥さん妹と奥さん親子が温泉に行ったときの写真。旦那は家でお留守番。笑顔がいいですね。

これは保育園のイベントでの一こま。踊りがすごくうまかったです・ひざの曲がりと手に使い方がうまいでしょ。たぶんこれはワカメを表現している。

これも。張り切っていますね、「羞恥心」の踊りです。

これは運動会での行進でのこと。ひとりだけ勝手に列を離れているうえ、帽子をぐちゃぐちゃにしているため先生に直されている。もう、あかんな〜。

最後にこれで。散髪した後があるので夏ごろか。散髪がとにかく嫌いで、今は伸ばし放題。それをかわいいという人もいるが短めにさっぱりしているほうがいいと思うがなあ。

今年も見ていただきありがとうございました。今後もライトの成長を見守ってください。