銀杏峰(1.440.7M) 福井県大野市

2013.3.30  曇りのち晴れ 3名

 福井(6:30)…宝慶寺いこいの森…登山口(7:45)…仁王の松(8:35)…前山(9:30)…(10:45)頂上(10:55)…(11:05)昼食場(12:00)
…仁王の松(13:00)…登山口(13:30)…福井(15:00)                      ( 休憩時間を含みます )
 今日はま〜姉様のお誘いで久しぶりの銀杏峰へ出かけて来ました。
いつももっとたっぷり雪のある時期にしか来た事が無かったので、歩き始めは雪の少ない名松コースで新鮮でした。
いこいの森の駐車場には県外ナンバーの車が一台のみ、スタートするばかりの様子だが、私たちは雪が無いのでもう少し上まで車を走らせ標識のある所で林道入り口に車を置き、ここからスタートする事にしました。
綺麗に手入れされた杉林の中の林道をしばらく歩くと、名松コースへの標識があります。ところどころ夏道が現れますが、雪はまあまあまだ締まっていて、ツボ足で大丈夫です。
思ったより天候が良くなって来ず、雲が低めで時折ガスっぽい上空の雰囲気ですが、たまに青空ものぞいて来たりで、上に着くころは期待出来そうです。
羽衣の松、見返りの松、そして仁王の松、お久しぶりです。
後ろからお二人追いついて来られた。愛知県の一宮からだそうで、かなり福井の山はご存じの様子。先に行ってもらい、我々はのんびり、ゆっくりの山行なのです。前山の手前の急登でピッケルに変えておられる様子が見えましたが、我々はそのままで前山に到着。

 ここからスタート

雪の少ない所も・・・

 仁王の松

かんじきの跡が硬くなっています

もう少しで前山ですよ〜



銀杏峰
   部子山

  
お天気も良くなって来て、雲海の上に白山〜別山などが姿を見せ始め、木々の霧氷は溶けかけて透明になり、朝日を受けてキラキラととても綺麗です。前山から先、少し下って登り返しの地点では雪が少し減りましたが、あとはまだしっかり残っています。
時間も経っているので緩んだせいもあり、結局ツボ足で頂上まで行けました。今年は特に雪が少なかったせいもあり、ブッシュが出ていて時期的にも真っ白な〜というわけには行きませんが、風が強い場所なのでまだエビのしっぽ状の霧氷がついていて綺麗でした。
一宮からのお二人は部子山に向かったようで、遠くに後姿が見えます。無事戻ってきて下さいね。
どんどん雲も無くなり360度の展望ですが、やはり風は冷たいので少し下って昼食をとることにしました。
親水古道との分岐の標識がある辺りが良さそうなので、ここでランチとしましょうと腰を降ろしました。周りのブッシュは皆エビのしっぽがびっしり状態、でも、薄い上着を着ただけで気持ちよく、私達三人だけの贅沢な時間でした。時間が経つにつれ、雲は無くなり荒島岳も白山も大野盆地も全部手に取るように見え、今日は特に山々が近くに大きく見えるのはどうしてなのでしょう。
 帰りはアイゼンを付けて降りました。途中で中年の男性お一人が登って来られただけ、静かな銀杏峰でした。まー姉さま、U氏有難うございました。楽しい一日でした(^O^)

キラキラ・・・

  

白山に見とれるお二人 元気です♪

 顔を出しては隠れ〜

もう少しで頂上へ
   頂上には雪がありません

4〜5センチは伸びてます

 雲がどんどん切れて・・・

部子山 足を伸ばしてみたい〜

 親水古道との分岐

前山より
   この辺りはまだ雪で車は入れません