伊吹山(1.377M)

2007.7.9 曇り 4名

福井(5:30)…上野三合目登山口(7:30)…八合目(8:48)…分岐(9:05)…頂上(9:10)…東遊歩道…ドライヴウェイ駐車場
(11:00)…西遊歩道…分岐(11:30)…三合目(12:35)
梅雨の合い間、ドライヴウエイでしか上がった事の無い伊吹山に行こうと誘い合い出かけて来ました。
まず山の会ではこういう観光地的な所には行くなどと言わないので、一度登ってみてもいいかなと思っていたのです。
朝5時半集合、通勤割引で900円を払い木ノ本から365号に入り、ゴンドラ乗り場に向かいます。こちら方面にお強いshonさんや風さんに三合目までの道を聞いておいたので、何とか一合目登山口やパラグライダー基地、ゴンドラの切符売り場をやりすごしどんどん進み、最後伊吹高原ホテルの後ろ少し下に着きました。
ここで車はストップ、10台以上とめられるよになっていて、すでに一台あり。 通行止めの紐をまたいで私達はユウスゲの群生地を眺めながら三合目登山口(760M)へ。
ユウスゲはニッコウキスゲより色が薄くレモン色、雲が低いのでぼちぼち咲いています。登山口脇には立派なトイレがあります。ゲレンデをリフトに沿って歩いて行くと四合目、まだ下の方はガスがかかっていなくて見えています。スキーならいい斜面かもねと話しながら、今日は日も照らず時折吹く風も気持ち良く元気に歩けます。

ユウスゲ

頂上は雲の中  三合目から

 

クルマバナ

ウツボグサ

ハクサンフウロ
(と、思うがエゾフウロも多いらしく?)

ベンケイソウ
   

カワラナデシコ

クサフジ(ずっと上まで沢山咲いてました)

キバナノレンリソウ

       

八合目
岐阜の友人から夏に誘われているのだが、木陰の無いこのコースはさぞかし暑いことだろう。土日ともなると行列になるとか・・
いつも平日の登山で、時には私達だけという楽しみかたを知ってしまうと賑やかなのは嬉しくない・・・
避難小屋を過ぎてジグザグに登っていくと祠のある八合目、女性ばかり4人で気楽にのんびりでおやつ食べたり、お花を見たり、展望は無いしお花もまだ早いかもしれないけど、これはこれで楽しい♪ 上からは腕章をはめた方がお一人降りてきたのみ、下からはランニング姿の若者一人に追い越されただけ、ゴンドラが動き出すのはまだ8時半からなので静かで嬉しい。
道は岩が増え急になってくるが、しばらくで分岐に到着。
看板によると左に西コース、このまま行くと頂上で東コースにつながるらしいが、西も東もガスっていて何も見えないのです。
すぐ人の声がしだし、頂上の神社やお土産屋が見えてきました。。ワッペンをつけた団体さんがガイドの方からお花の説明を受けている。何でも東京から夜行でバスを走らせて来たそうな。
熱心にメモを取ったりできっと自然観察会とかお花をめでる会などのメンバーなのでしょう。

シシウド

ヤマホタルブクロ

シモツケ(落葉低木)

クサタチバナ

ノアザミとイブキトラノオ

ニッコウキスゲ

イブキトラノオ



バイケイソウ
全盛期ならシモツケソウの赤紫で一杯のお花畑が続くのでしょうが、まだ10〜15日ほど早い?か、ニッコウキスゲとイブキトラノオ、アザミ、シモツケ(木です)、キバナノレンリソウ、ガクアジサイなどがガスの中色を添えています。シモツケの花がシモツケソウと色も咲き方も良く似ていて綺麗でした。
どんどんガスは濃くなり、ドライブウエイからの駐車場に出る頃は本当に真っ白でホンそばまで行かないと建物も何も分からない。じっとしていると霧で濡れぼそってしまうほど、これでは敷物しいてお弁当と言う気にもならず、売り子さんの熱いおそばありますよの声に誘われて食堂でお昼をすることに。伊吹よもぎ麺というのを注文して、後は持参のおにぎりやつまみなど出し合いゆっくりさせてもらいました。ビデオでお花の説明が流されているのでいい勉強になりました。
こんな天候でも人が途絶える事は無く、バスで簡単に高山植物が見られるからか人気の山なのですね。仲間の一人が「こんな山にそんな格好で来るのですか?」と言う風な事を言われて、返事に困ったそうな。今日はザックの中は食料は少なく、燃料も鍋も車に置いてきたけど一応の物は入ってはいますが・・・

シモツケソウ
(開花にはもう少し・・・)

イブキコアザミ(葉にふが入ります)

グンナイフウロ

カノコソウ

オオバギボウシ

 マルバウツギ? 

ユウスゲ
他に出会った花たち…イブキノエンドウ・ミヤマトウキ・トリアシショウマ・ヒメフウロ・カラマツソウ・ダイコンソウ・etc.・・・
ぐるりと一周して元の分岐に着くと、カッパを着て大きなザックの女性二人が上がってきた。それこそそんな大きなのはテント泊?、訓練? 下りは思った以上に岩が滑りやすく歩きにくい。霧と汗で濡れたような登山者に出会う、15〜6名くらいにすれ違っただろうか。三合目に着くと、ユウスゲは寂しそうに立っている。咲くのは夕方から? 車に戻ると5台くらい増えていた。皆さんご存知でゴンドラ使わず上がってくるのだ。
伊吹薬草の湯に入ろうと思ったが、月曜は定休日!
時間も早いので365号を走り、365スキー場のお風呂に入って帰福。のんびりとした山行にひよこさん喜んでくれて良かった♪
皆さん有難うございました。
ページをつくるソフトがうまく動かずすぐ閉じてしまう・・・
写真一枚さっさと入らずおかしい(-_-;) どうしよう・・・