小学校理科指導力アップ研修
三時間という長時間にわたる教員研修でした。内容も盛りだくさんで,テーマで15実験です。
           参加された先生も楽しんでいたと思います。  

日頃考えていること

○安全第一
○インパクト 
○科学の原理を使った工作・工作した物を使って実験
○生徒実験・演示実験
○情報の入手方法
○材料の入手方法
○どこで実験・工作は使えるのか(導入・展開・発展)
○実験の楽しさ
○真似の実験と自分なりの工夫
1 燃焼・爆発
 @水素を使った安全実験・危険な実験 
 Aアルコール爆発
2 水の実験   @過冷却     
 Aアルミ缶つぶしとスチール缶   B雲作り
3 磁石の実験    @ネオジウム磁石体験
 Aバラバラ磁石(鉄はどうして磁石につくのか)
 B電磁誘導実験
4 体のはたらき @紙のスプーン曲げ
A盲点探し     B離れない指
5 紙の実験   @ペンスタンド
 A新聞紙の慣性  B戻ってくる紙飛行機
6 音の実験 
 @ストロー笛・ブウブウ風船  Aダンシングスネーク