![]() 12:51神社→ 12:55登山口→ 13:23山頂不明13:28→ 13:56神社
14:07林道(道路駐車)→ 14:12笠掛松二代神木大杉14:20→ 14:27林道(道路駐車)
…上り0時間32分(休憩0回0分)
…下り0時間28分(休憩0回0分)
登り口がわからない。
あちらこちらと随分歩いた後に草に覆われた登り口を見つける。最近誰も登ったことがない様だ。
昔の踏み込まれた跡がはっきりわかる所と、全然わからない所とがあり進むにつれて不安になる。が小さい尾根伝い
だ。
山頂は特定できず。もちろん山名等の標識・看板もない。手持ちの資料によると神社から20分と記されている。
23分ほど進んだところに山頂らしき場所あり。尾根の前方にも山頂らしき場所あり。どちらが山頂か不明。
最初の山頂と後の山頂と思われる間は登山道らしき道なし。だが、尾根の左側斜面が伐採されていて見通しが良い。
一番高いと思われるところを山頂とした。
帰りに「笠掛松二代神木大杉」へ。神木周辺はすごい草むらでもう少し整備が必要だと思った。
![]() |