![]() 岐阜県美濃市乙狩
<7:46>路肩駐車・登山口ー(25)−150号送電鉄塔ー(29)−モミの大木ー(43)−今渕ケ岳山頂−(58)−矢坪ケ岳
山頂ー(80)−今渕ケ岳山頂ー(53)−150号送電鉄塔ー(41)−路肩駐車・登山口<14:57>
歩行時間:5時間29分
所要時間:7時間11分
高賀三山の3座目の山、今淵ケ岳に登る。(高賀山・瓢ケ岳の2座は完登済み)
登山口の林道の路肩に駐車。(3台程度駐車可能)
杉の人工林を進み、150号送電鉄塔地で休憩。(広くて明るく休憩場所に最適)
ここから山頂までは尾根の登山道が続く。今淵ケ岳山頂からの眺望は良くないが、僅かに瓢ヶ岳が望める。
今回の登山は、今淵ケ岳山頂往復の予定でしたが、時間に余裕もあり矢坪ケ岳までの往復を追加。
登山道の踏み跡の薄い所もあったが標識や赤テープもあり迷うことは無かった。
矢坪ヶ岳の頂上は広く明るく反射板の基台が残っていた。・・・雑木が茂り展望はあまり期待はできないが樹間越しに
御嶽山が見える箇所が僅かにあった。
往路を戻ると今淵ケ岳山頂に3名の登山者が休憩中。 私もコーヒータイム ・・・・・・・・4人で山談義・・・・・・・・
4人共今回の登山で「高賀三山」完登です。
![]() |