わしがたけ
鷲ケ岳
769.1 m
2011年4月14日 (木) 日帰り 晴 単  独     1/25000地図 ( 龍谷 )

福井県勝山市北郷町伊知地

<8:43>登山口駐車場ー(35)−馬の蹄跡ー(14)−林道出合ー(42)−林道終点ー(78)−鷲ケ岳山頂ー(81)−林
道分岐(下り口)ー(38)−山口駐車場<14:50>

歩行時間:4時間48分 
所要時間:6時間07分 


登山口付近で杉の伐採が行われていて、登山者用駐車場は施工者用の車でほぼ満車。
登山口へのアプローチも変更されていました。
カタクリの群生地の開花はゼロ。
馬の蹄跡を過ぎて林道の手前にカタクリが開花し、また、この付近に「マンサク」や「しろもじ」の黄色い花が沢山咲いて
いました。
林道と出合、その林道を進むと残雪上の歩行となる。
樹木が雪解けに伴い立ちあがり、中途半端で跨ぐには高く、潜るには低く歩き難いところもある。
残雪も多いところと少ないところが極端に違い、夏道よりも登り下りが激しい。
また、残雪の下が空洞になっていて落とし穴のようで何回も落ち、這えずり上がりながらの登山となりました。
山頂も想像以上の残雪でしたが、昼食は、何時もと変わらず カップラーメンとホットコーヒー等。
天候も良く、展望を楽しんだ後、下山。
この山の登山はまだ早いようで、今日の登山者は私一人だけでした。

登山口駐車場
登山口付近で杉の伐採中
林道
尾根道
鷲ケ岳山頂
山頂からの展望
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数
値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承認番号 平23情使、 第61号) 」



トップへ
戻る