![]() <8:11>登山口ー(53)−谷川・尾根コース分岐ー(10)−第一展望所ー(2)−無然平ー(7)−尾根側急登コース分岐 ー(18)−第二展望所ー(2)−第二展望所ー(5)−第三展望台ー(19)−第四展望所ー(3)−福地山山頂ー(29)−尾 根側急登コース分岐ー(4)−無然平ー(8)−谷川・尾根コース分岐ー(35)−登山口<11:55>
歩行時間:3時間15分
所要時間:3時間44分
駐車場は[昔ばなしの里]入り口の左側(朝市・トイレの裏)に未舗装の空き地があり、15台ほど駐車可能。
この福地山は北アルプス展望の山で、温泉地の裏山に登る様な気楽さで展望が良いことから登山者が増えているとの
事でした。また、山頂まで歩きやすい道が続き、所どころに展望所や東屋があり、休憩を兼ねて山々の展望を楽しめる 山です。
無然平(1,381m)には、篠原無然之像があり、社会教育の先覚者篠原無念の山荘があった処だそうです。
地元の人が自慢するように、山頂からの展望は抜群で槍の穂先や北アルプスの山々、大木場の辻の上に白く輝く笠ヶ
岳も見えました。
***** 福地温泉・石動の湯 *****
入浴後炉辺で焼き岩魚 美味しいね。
入浴料:500円
![]() |