やけだけ
焼岳
2,455.0 m
2009年10月21日  (水) 日帰り 晴れ 単独     1/25000地図 ( 上高地・焼岳 )

<7:14>中尾登山口駐車場ー(6)−登山口ー(33)−白水の滝ー(24)−鍋助横手ー(45)−秀綱神社ー(11)−焼岳
小屋分岐ー(18)−西穂分岐ー(68)−焼岳山頂ー(49)−西穂分岐ー(18)−焼岳小屋分岐ー(10)−秀綱神社ー(44)
−鍋助横手ー(25)−白水の滝ー(36)−登山口ー(7)−中尾登山口駐車場<14:45>

歩行時間:6時間34分 
所要時間:7時間31分 


中尾登山口に15台ほどの駐車スペース(未舗装)がある。トイレなし。

登山口手前の新中尾温泉入り口で、空は青・槍ケ岳等の北アルプス山頂は初冠雪で白・樹林帯は紅葉で、素晴らしい
景色に出会えました。
この登山コースは、登山口から中尾峠付近まで殆ど樹林帯で紅葉が素晴らしいです。
また、「白水の滝」や「秀綱神社」もある。中尾峠を過ぎると岩ゴロやザラザラとした砂礫の急登の登山道が山頂まで続
く。
勢い良く吹き出している噴煙の横を通り溶岩帯をよじ登り山頂に到着。
山頂から望む冠雪の北アルプスや梓川の流れる谷と湖畔の森、そして田代池や大正池など、上高地一帯の眺めが素
晴らしい。

                          ***** 荒神の湯 *****
                                 志:200円程度
                        無人の露天風呂でゆっくり入浴し疲れがとれました。

空は青・山頂は初冠雪で白・樹林帯は紅葉
秀綱神社
白水の滝
勢い良く吹き出している噴煙
山頂から望む冠雪の北アルプスと梓川の流れ

トップへ
戻る