ふながたやま
舟形山
1,500.2 m
2009年6月26日 (金) 日帰り 晴れ 単独     1/25000地図 ( 舟形山・升沢 )

<8:52>大滝野営場駐車場ー(39)−眺望所ー(64)−尾花沢分岐ー(6)−舟形山山頂ー(25)−千畳敷ー(48)−升
沢避難小屋ー(14)−瓶石沢ー(32)−三光宮ー(33)−大滝野営場駐車場<14:34>

歩行時間:4時間21分 
所要時間:5時間42分 


大滝キャンプ場への林道を進むと終点に広い駐車場(全面舗装)がある。
約20台駐車可能。この駐車場には、日本唯一の霊水「人名水」が引かれ数箇所のパイプから勢いよく吹き出していま
す。

舟形山山頂からの展望はすこぶるよく、月山や朝日連峰、鳥海山も遠望できる。
快適な新しい舟形山山頂避難小屋があるが水場はない。
下りは沢下りが多いので、スリップに注意して欲しい。
三光の宮に「月・星・太陽」を祀る石碑があり、船形山の山頂を望めました。
下山後、鈴沼へ。片道7〜8分、神秘的な沼でした。大型カメラで写真を撮っている人がいました。

                    ***** 薬師の湯 *****
                     入館料:800円(16時以降400円)
         大浴場・露天風呂とも素晴らしい景観を眺めながら心も身体もリフレッシュで出来ました。 

登山口の案内板
舟形山山頂
三光宮

トップへ
戻る