![]() <8:00>−(バス)−<9:00>太平小屋ー(95)−仙丈藪沢小屋分岐ー(10)−馬の背フュッテー(10)−馬の背ー(35) −仙丈小屋ー(25)−仙丈ケ岳山頂ー(45)−小仙丈ケ岳山頂ー(30)−馬ノ背分岐ー(60)−長衛荘(泊)<15:30>
歩行時間:5時間10分
所要時間:7時間30分
仙流荘からバスに乗り大平小屋前で降り登山開始。
(バス停は北沢峠ですが途中で降ろしてもらえる:下車したのは2人だけでした)
藪沢コースの樹林帯の急坂を登り馬の背ヒユッテを過ぎ 太陽光と風力発電装置を備えた仙丈小屋で最後の水を補
給し 仙丈ケ岳山頂へ。
山頂から富士山・北岳・鳳凰三山・甲斐駒ケ岳等を眺望し大休止後 小仙丈ケ岳に向かう。
小仙丈ケ岳山頂から望む甲斐駒ケ岳の山頂は 冠雪?と思われるように白かった。
ハイマツと砂礫の広々とした尾根を下降し 樹林帯に入り北沢峠に着く。
大平小屋前で下車したもうひとりの人が16時発の最終バスを待っていました。
予約した長衛荘(泊)に入り大休止。
17時ころバスに乗り遅れた登山者が宿泊手続きをしていました。
![]() |