![]() <8:40>ロープウエイ山頂駅ー(32)−茶臼岳ー(95)−朝日岳ー(73)−三本槍岳ー(85)−峰ノ茶屋避難小屋ー(35) −ロープウエイ乗り場駐車場<15:05>
歩行時間:5時間20分
所要時間:6時間25分
那須岳とは、日光国立公園に属する那須火山群の総称で、その中央に聳える活火山の茶臼岳を指して那須岳とよぶ
こともあると言うが、登山としては、茶臼岳とともに、那須五峰で最も高い三本槍岳を目指すことが通常のようです。
一ヶ月前に来た時は強風で登山が出来ず、温泉施設那須山でゆっくりと一日を過ごしましたが、今日は晴天で登山客
も多いです。
瓦礫岩場の多い登山道だが、清水平付近で石楠花の花が咲き疲れを癒してくれるようでした。
団体登山も多く、登山道で渋滞????? 待ち時間もあちらこちらで・・・・・・・
三斗小屋温泉で一泊登山もと思ったのですが、今回は日帰りとしました。
天候に恵まれた3日間、雪あり・花あり・戻りありの登山でしたが十分満足出来ました。
*****栃木県那須郡那須町湯本
休暇村 那須 入浴料金:700円
露天風呂もあり入浴者も多かったですね。また、宿泊者も多く、広い駐車場も満車状態でした***
***** 今回(6・11〜6・14)の総走行距離 : 1,385Km *****
![]() |