ながやま
長山
218.0 m
2003年11月27日 (木) 日帰り 晴 単  独   1/25000地図 ( 越前勝山 )

12:10長山公園→ 12:16タイコ橋→ 12:18長山トンエル上→ 12:33白勝線67号鉄塔→ 
<三角点探し> 13:22白勝線68号鉄塔付近散策→ 13:25長山 四等三角点→ 13:40長山公園

…上り   1時間15分   (休憩0回0分)
…下り   0時間15分   (休憩0回0分)

"今日は登山でなく三角点探しのハイキングだ。(情報:三角点は鉄塔から50m付近の山道沿いにある)
公園駐車場に車を停め、公園グランドを一周し左側の山道から入る。
福井側の長山トンネルの上からは国道と勝山病院が見渡せる良い場所だ。
少し進むと凄い柵が続く松茸山の山道で鉄塔(67号)があるが三角点が無い。30分余り探すが見当たらず。
次の鉄塔(白勝線68号)へ進むと、その鉄塔の横の林道を50mほど過ぎた道の横に四等三角点がある。
帰りは林道を下ると大野側の長山トンネルの上に出る。この場所は公園グランドの駐車場でトイレもある。

***簡単に判断して地図を持たずに入山したことが間違いだったが一周するのに良いコースだ***"

山道からの眺め
松茸山(凄い柵だ)
三角点


トップへ
戻る