びしゃもんたけ
毘沙門岳
1,385.5 m
2003年6月22日 (日) 日帰り 曇り 単  独   1/25000地図 ( 石徹白 )

"8:40登山口→ 9:58山頂(休憩)10:35→ 11:37登山口"

…上り   1時間18分   (休憩0回0分)
…下り   1時間2分    (休憩0回0分)

"登山道は歩き易い良い道だ。
登山口の標識案内では山頂まで120分と記されているが、80分程度で山頂に着く。
9時過ぎに下山する数人の人と合う。(6時頃から登った人達)
山頂は広く30人ほどの人がグループ毎に座り込み食事中。
山頂手前の切り開かれたところから大日ケ岳は確認できるが、
銚子ケ峰〜三の峰・別山・白山は見えない(雲に隠れて)のが残念だ。

下山時にも数十人が登って来た・・・・・・人気がある山なのだろうね。登山者の多いのに驚きました。
この山は、歩き易く短時間で山頂に着き展望が良い(今日は曇りでダメだが・・・)からだろうか?

**曇りで遠望が不可、なんとなく歩き足りない満足度の少ない山であった。晴天時に再度登りたい**"

登り口林道から大日ケ岳方面を望む
山頂
「登ったらおりる会」ユニークな山の会だね


トップへ
戻る