くれかれのみね
呉枯ノ峰
533.0 m
2003年4月28日 (月) 日帰り 晴 単  独   1/25000地図 ( 竹生島 )

12:45登り口→ 13:27菅山寺分岐(菅山寺・朱雀池等散策)14:30→ 14:45田上山分岐→ 14:50山頂(休憩)
15:00山頂→ 15:03田上山分岐→ 15:17菅山寺分岐→ 15:41登り口"

…上り   2時間5分   (散策約1時間)   菅山寺・朱雀池等散策(約1時間)含む
…下り   0時間41分   (休憩0回0分)                           

"登山口の朱塗りの鳥居が印象的だ。登山道には石仏が随所にたたずみ、参道といった雰囲気である。
菅山寺には菅原道真お手植えの大ケヤキや本堂・天満宮等がある。
侵入路として、赤子山スキー場から尾根伝いの道路を通り、普通の格好で気軽に来られて参拝者が多い。
朱雀池に映る新緑は素晴らしいが、紅葉の時期にもう一度訪れたいと思う。
呉枯ノ峰山頂の展望は良くない。滋賀県内に九つの一等三角点があるがその内の一つである。"

登山口の朱塗りの鳥居
朱雀池に映る新緑
山頂の一等三角点

トップへ
戻る