![]()
2004年11月22日 (月) 日帰り 晴 単独 1/25000地図 ( 瀬田・三雲 )
"10:35一丈野駐車場(有料)→ 11:08落ケ滝→ 11:29落ケ滝上部→(尾根道)→ 11:58登山道と合流→ 12:30天 狗岩(休憩・昼食)13:00
13:00天狗岩→ 13:29鶏冠山(北峰縦走路)分岐→ 13:47鶏冠山山頂(休憩)14:21
14:21鶏冠山山頂→ 14:36桐生バス停(北峰縦走路)分岐→ 15:02落ケ滝分岐→ 15:30一丈野駐車場"
…上り 1時間55分 (休憩1回0分) 駐車場〜天狗岩(落ケ滝・滝上部経由)
…上り 0時間47分 (休憩1回0分) 天狗岩〜鶏冠山
…下り 1時間9分 (休憩1回0分) 鶏冠山〜駐車場
"翌年の干支の山(酉)に登ろうと思い、十二支の山名の中からから滋賀県の「鶏冠山」を選ぶ。
北陸・名神高速道路(福井北IC〜栗東IC)を走り一丈野駐車場に車を停め、落ケ滝へ。
滝の水量は少なく寂しい感じだ。
元の道を戻らず右側の高台に登り尾根伝いに進むと、滝の上に出る。上から見下ろす滝も良いものだ。
少し戻って尾根伝いの道(手入れのされていない登山道で歩き難い)を進むと
北峰従走路の登山道と合流し天狗岩へ。
前方に花崗岩の岩峰が見え、天狗岩へと導かれる。
天狗岩は巨大な岩峰で迫力満点だ。
岩峰の上まで登り半坪ほどの岩の上に座り昼食。360度の展望は良いのだが・・・恐怖心も・・・・
来た道を戻り鶏冠山へ。
急登りが過ぎると鶏冠山の山頂で、三等三角点を中心に小さな広場になっている。
天狗岩からの展望と比べものにならないが、干支(酉=鶏冠)の山に登ったことで満足し、休憩後、駐車場に戻る。"
![]() |