![]()
2004年5月12日 (水) 日帰り 晴 単独 1/25000地図 ( 御所 )
"11:14駐車場→ 11:36水越峠登山口→ 12:08山頂まで1.4Km地点(休憩)12:13→ 12:34(ツツジの大群落・散策:) → 12:44山頂(散策・昼食)13:34
13:34山頂→ 13:47ロープウェイ乗り場分岐→ 14:25行者の滝→ 14:42櫛羅の滝(休憩)14:50→ 14:56ロープウ
ェイ前登山口→ 15:03駐車場"
…上 り 1時間30分 (休憩1回15分) 水越峠道
…下 り 1時間29分 (休憩1回8分) ジョウモン谷道
"駐車場が満車で登山口近くの林道には沢山の車が止められていた。
水越峠登山口は奈良県側にあり良く整備された登山道で石畳道と階段の凄い急坂が続く。
樹木の間から小屋の赤い屋根が見えはじめたと思ったら一面紅に染まるツツジの大群落で見事な光景でした。
(時期的に少し遅かったが・・・・それでも見事だった)
山頂は広大な高原上で360度の展望。少し下ったところには売店も自動販売機もあり。
ツーピースで中ヒール姿(ロープウェイで登って来た?)の女性も・・・・・少し異様な感じだ。
天候も良く沢山の人で混雑しロープウェイの待ち時間は1時間から2時間余り。
待ちきれず登山道を歩く人も少なくなかった。
![]() |