ほうおんじやま
法恩寺山
1,236.7 m

2004年4月29日 (金) 日帰り  晴  単  独          1/25000地図 ( 越前勝山 )

9:45登山口→ 10:40山頂(休憩・昼食)11:50→ 12:31登山口

…上 り   0時間55分  (休憩0回0分)
…下 り   0時間41分  (休憩0回0分)

"赤兎山へ向かうが小原集落のところで林道通行止めのため、経ケ岳へ。
暮見林道も通行止め。「入林許可証」をもらい通過。林道途中で雪崩のため法恩寺山に向かう。
得意のスパイク付き長靴で登山開始。雪の上に残された真新しいカモシカの足跡を追っていくと前方にカモシカを発見
したがまもなく林の中へ。
山頂手前の標識は雪に埋もれ頭の部分だけが、また、法恩寺教跡の祠の屋根も一部だけが見える。
低木は雪に埋もれて広々とした高原のような広場を満喫し山頂に向かう。
山頂は殆ど雪がなく見晴らしも良いが先ほどの雪の広場に戻り昼食。1時間ほど独り占めでき気分もさわやかに下山
した。
            ***一時間半ほどで山頂を往復でき、見晴らしも良い***"
暮見林道
カモシカの足跡を追跡
林の中へ逃げ込むカモシカ発見
雪にうもれた祠(屋根の一部が見える)
山頂
フキのトウ




トップへ
戻る