ひ しま                  
比島(三等三角点)
371.7 m
2004年4月15日 (木) 日帰り  晴  単  独              1/25000地図 ( 山王 )

"13:50登山口→(散策:カタクリの花)→ 15:00展望台広場(休憩)15:10→ 15:20比島(三角点)休憩15:30
15:30比島(三角点)→ 16:10比島観音分岐→ 16:15比島観音(休憩)16:25→ 16:42比島観音登り口
16:42比島観音登り口→ 16:49比島駅→ 17:09勝山駅"

…上 り   1時間30分   (休憩1回10分     散策:カタクリの花
…下 り   1時間39分   (休憩1回10分)     比島集落へ

"行事が午前中に済み、午後、バンビライン(勝山)のカタクリの花を見に出かける。
この場所は、歩いて10分程度で満開のカタクリや、晴天で雪が白銀の様に輝く法恩時山・経ケ岳・越前甲などの
山々、九頭流川沿いの弁天桜等、大いに楽しませてくれる。
沢山のカタクリの花の中に「白い花」のカタクリもありました。
三等三角点(比島)を確認し、比島観音にお参りして比島集落を通り駐車場に戻る。
     ***ゆっくり時間をかけて、のんびり歩いた3時間・・・写真も150枚撮りました***"
カタクリの群生
白い花のカタクリ
イカリソウ
イチリンソウ
チゴユリ
大師山・勝山大仏・弁天桜方面
法恩寺山・経ヶ岳方面(展望広場から)
新緑のブナ林


トップへ
戻る