諸国満遊記TOP




河北潟干拓地 ひまわり村 編






石川県河北郡津幡町にある
【河北潟干拓地 ひまわり村】に行ってきたニ
ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク





(展望台からの風景どす)



このひまわり畑には 約35万本のひまわりが咲いていて
全長約1`のひまわり迷路が大人気どす
 これだけのひまわりが咲き誇っている場所は
なかなかないだニね  (⌒▽⌒;)




ひまわり迷路内の様子です
今年の夏はさほど天候がよくなく
おいら達が行った日も 前日からの雨の影響で
下の土がグジャグジャだったニ
恵美ぷぅも恐る恐る歩いていたニャ
ε〜ε〜ε〜(; T_T) テクテク






おいら達は 金沢在住の人からの情報で
長靴を持参したからよかったものの
長靴がない人はとてもひまわり畑の中央にある展望台までは
行けまへん  ×( ̄^  ̄ )ダメー ×( ̄-  ̄ )ダメーーーーー
無理に行こうとすると このような状況に・・・
⊂((〃/⊥\〃))⊃ウキャ♪






下の土はグジャグジャやってんけど
ひまわり自体はちょうど見頃でした(8月上旬)
夏って感じだニね  綺麗だニ〜  (*´ェ`*)ポッ




ひまわり村の帰りに 金沢市本江町にある
【へるしぃ らぼ】というお店に立ち寄ったニ

このお店は 溶けないソフトクリームを売っているお店で
2009年3月にオープンしたそうです

溶けないソフトクリーム? 興味津々どす






おいらは ストロベリー  恵美ぷぅは ブルーベリーを
買ったニ

このソフトクリームは おからペーストが40パーセント配合されていて
おから成分と牛乳成分がくっつくため 溶けにくいそうだニ



15分経過した状態ッす
なるほど溶けないだニね





30分経過した状態ッす
ちょっと形は変化したけど 溶けてはないです
1時間程度は溶けないそう
んでも 時間を追うごとに食感は変化するみたいで
この後 おいらが食べた時には
ソフトクリームというよりは
 豆腐になっていただニ

甘さ控えめのさっぱり味なんだけど
ソフトクリームだと思って食べると
濃厚さがないので ちょっと頼りないかも・・・





諸国満遊記 TOP